ENTRY
応募する
山本 小冬和
3年入社
[Assistant]
Shin Kafune 3年目アシスタント。
ガイダンスやサロン見学でのShinスタッフの温かさに惹かれ岐阜から愛知へ。
先輩・後輩の垣根を越えて誰とでも仲良くなれる明るい性格。
渡邉 愛佳
2年入社
[Assistant]
Shin fleurir2年目アシスタント。
就職活動中、アイラッシュのできるサロンを探し、富山からShinへ入社。
やりたいことは積極的に挑戦。実はマッサージも得意。
美容の最前線で輝きを放つ、Shinの若手アシスタント、渡辺さんと山本さん。ヘア以外にも興味がある仲良し2人が、アシスタントとしてのリアルな日常、仕事のやりがい、そして未来の夢について、ワイワイ楽しく語り合います!
山本
ねえねえ、たくさんサロンがあったと思うんだけど、どうしてShinを選んだの?
渡邉
私は自分のやりたかった「まつ毛」の施術ができるサロンを探していました。それに、Shinのオーナーがスタッフの「やりたいこと」を応援してくれる温かい雰囲気だって感じたのが大きくかったです。見学に行った時も、スタッフの皆さんが本当に優しくて…ことわさんは?
山本
私もガイダンスに参加したんだけど、スタッフ同士が本当に楽しそうに働いているのを見て、「ここに入りたい!」って直感で思ったんだよね。やっぱり「人」が決め手だったな~。
渡邉
分かります!サロン見学の時、ただお店を見て回るだけだと思ってたら、スタッフ全員から心のこもったメッセージカードをいただいて…本当にびっくり!
渡邉
本当に温かいサロンだなって実感しますよね。オーナーがスタッフの「やりたいこと」を応援してくれるっていうのも、どういうきっかけで知ったんですか?
山本
学校で開催されたガイダンスに、Shinのベテランスタイリストの方が来てくださったんだよね。その方が「私は撮影が好きで、オーナーに伝えたらやらせてもらえるようになった」「ネイルをやりたいというスタッフのために、新しいメニューとして導入してくれた」っていうお話をしてくださって。「やりたいことを一番に考えてくれるんだ!」って、すごく魅力に感じたんだよね。
渡邉
本当にすごいですよね。やりたいことができるって。やりたいことを言いやすい雰囲気もShinの魅力ですよね。最近では着付けもメニューに加わったし。私もマッサージが得意なんですけど、お客様の肩の凝りをほぐすメニューもあって、実はそれも任せてもらってるんです。
山本
楽しそうだね!前にオーナーに相談したときも「若い子のやる気を大切にしている」って言ってたもんね。スタッフの皆さんの「やりたい」っていう気持ちを尊重する姿勢が、お店全体の良い雰囲気を作ってるのかも。
渡邉
本当に楽しいです!それぞれの個性が活きてる感じ!
山本
わかる。本当に素敵だよね。美容業界って、正直「賭け」みたいな部分もあるって聞くけど、私たちにとっては最高の出会いだったよね。
渡邉
本当にそう思います。人間関係とかも含めて、入ってみて大成功ですね!
渡邉
ことわさんは、憧れの先輩とかいますか?あと、これからどんなスタイリストになりたいとかってありますか?
山本
いるいる!あいかちゃんは?
渡邉
うーん、お名前を出すとなると…たくさんいますかね(笑)。例えば、ガイダンスでお会いした有坂さん。有坂さんがいたからShinを知ることができたし、インスタとかを見て「こんな美容師になりたい!」って思ったのが最初のきっかけです。実際に入社してみると、岡原さんみたいに、まつ毛の技術はもちろん、接客に対する姿勢とか、親身に相談に乗ってくれる先輩もいて。
山本
近い存在だもんね。年齢も2歳上だし、お店も一緒だから悩みも相談しやすいし、話しやすいよね。自分が先輩になった時、後輩から頼られる、頼れる存在になりたいなって、先輩たちを見ていて思ったな。
渡邉
わかりますー!ことわさんはやっぱり、まみさんですか?
山本
そう!私は最初から東さん、(東瀬戸)まみさん!ガイダンスの時、本当に雑談から始まったんだけど、まみさんを見て「こんな素敵な人がいるサロンなんだ!」って思って。もう「まみさんについていこう!」って(笑)。ラッキーなことに同じ店舗に配属されたんだよね。実は10歳も年上なんだけど…(笑)。
渡邉
ここでは秘密にしておきましょ(笑)。
山本
でも、年齢差を感じさせないくらい、気軽に相談もできるし、わがままも言えちゃうんだ(笑)。この前は一緒に韓国旅行にも行ったし!
渡邉
というか、先輩と韓国旅行って結構すごくないですか!?
山本
うん、もう一人の先輩と3人で。年齢も全然違うんだけどね。
渡邉
海外旅行に一緒に行くって、なかなかない関係ですよね(笑)
山本
そうだよね。姉に話したら「職場の先輩と韓国旅行なんて絶対無理!」って言われたもん(笑)。でも、それくらい自然体でいられる、本当にありがたい関係なんだよね。
渡邉
なかなかないですよね、そういうの。代表とユニバなんて、考えられないし(笑)。
山本
でも、Shinならオーナーとも行けちゃいそう。(笑)
渡邉
オーナーとスキーとか行ってみたいです!
山本
ものすごく上手そうだよね(笑)。
渡邉
ちなみにまみさんのどんなところに惹かれたんですか?
山本
自然と話してしまう雰囲気と、こちらがすごく楽しくなるような話し方。それから、西園さん(kafune店)との掛け合いを見ていると、本当に信頼関係のたまものだな~って感じるんだよね。年下の西園さんに対する敬意も持ちつつ、変に気を遣っている感じがなくて。
渡邉
なるほど。それこそ、他店舗のアシスタントがヘルプで来た時とか、普段見られない先輩同士のやり取りを見て、「こんな一面もあるんだ!」って新しい発見があったりしますよね。あとはShinって、 オンとオフのバランスが絶妙ですよね。
山本
ほんと、Shinっていいよね!もう一回サロンを選ぶとしても絶対にShinだよね!
渡邉
ですね!それで、ことわさんはどんなスタイリストになりたいんですか?
山本
Shinはスタイリストが多いから、その中で自分を指名していただくためには、自分だけの強みが必要だなって感じてるんだ。「明るい」「楽しい」「上手い」だけでは、Shinのスタイリスト全員に当てはまっちゃうからね。今はマッサージとかトリートメントが好きだから、そこを極めて武器にしたいな。そして、他のスタイリストのお客様にも名前を覚えてもらえるような、影響力のある存在になりたいな。
渡邉
素敵です!マッサージに力を入れるのは、何か理由があるんですか?
山本
Shinのマッサージって、実は最後のサービスなんだけど、ものすごく厳しいんだよ(笑)。質と水準が本当に高くて。最初は「なんでマッサージごときでこんなに…」って思ってたんだけど、お客様の中には「このマッサージのためだけに来てる」っておっしゃる方もいて。
渡邉
それはすごいですね!私も、シャンプーは担当していないお客様から「マッサージが上手いから、次からシャンプーもお願いしたい」って指名をいただいたことがあります。最後の印象って、すごく大事なんだなって実感しました。
山本
そうそう。だからこそ、不快な思いをさせない、最高の技術を提供したいんだよね。厳しさの裏には、そういう想いがあるんだと思う。
渡邉
お客様を思う気持ちが伝わってきますね。私は入社前から、「髪を切るだけじゃない美容師」になりたいってずっと思ってたんです。お顔やまつ毛、成人式の着付けとか、トータルで美しくできる存在に。だから、学生時代から着付けの資格を取ったり、まつ毛の勉強をしたり。Shinはトータルビューティーサロンだから、ここでならそれが実現できるって思ってます!お客様がまつ毛のことで悩んでいたら、他のスタッフを紹介するんじゃなくて、自分が一貫して担当して、信頼関係を築いていきたいです。「あなたに任せたい」って言っていただけるように。
山本
まさに「安心して任せられる美容師さん」って感じだね!いい目標!
渡邉
そういえば、私たちって二人とも県外からShinに来てるじゃないですか?ことわさんは最初、不安とかありました?
山本
うん、岐阜出身だから、やっぱり最初は不安だったかな~。
渡邉
そうだったんですね。 私は不思議と不安はなかったんですよね。ガイダンスでお会いした有坂さんが富山出身で、あんなに素敵な美容師として活躍されているのを見て、「大丈夫だ」って思えました。知らない土地での一人暮らしは初めてだったんですけど、それ以上に「ここで働ける!」っていう楽しみの方が大きくて。家を探してる時も、ずっとワクワクしてました!
山本
先輩の存在って大きいよね。私は、実際に一人暮らしを始めてみて、少し寂しいなって感じることもあったんだけど、先輩に相談したら「遊びに行くよ!」って言ってくださって。本当にたくさんの方が泊まりに来てくれたんだよね。まみさんも、他の先輩も。
渡邉
県外出身のスタッフの方って、そんなに多いわけじゃないですよね。
山本
うん、3人くらいかな。でも、そんなの関係なく「一人暮らしなら遊びに行くよ!」って。「DVD持ってきてもいい?」なんて(笑)。
渡邉
まるで大学のサークルみたい(笑)。
山本
本当にそんな感じ!美容学校って専門学校だから、大学みたいなノリは経験できないと思ってたんだけど、Shinでそれを経験してる(笑)。次の日が仕事でも、朝まで一緒にいたりするもんね。
渡邉
夜中にみんなでご飯を食べて、2時、3時までゲームをして、「じゃあねー」って帰って、数時間後にはまた職場で「おはようございます」みたいな(笑)。
山本
すごいよね!県外から来る不安も吹き飛ばすくらい、先輩とか職場の魅力があるってことだよね。あいかちゃんの話からも、Shinの温かさと、仕事への情熱がひしひしと伝わってくるよ。
渡邉
ありがとうございます!ことわさんと話せて楽しかったです!
山本
私も!これからも一緒にがんばろうね!
2025.06.29
2025.06.19
2025.06.19
2025.06.12
2022.04.06
2020.03.04
2020.03.04
2020.03.02
2020.03.02
2020.02.28
2020.02.21
2020.02.18
shinrecruit